top of page
HOME ABOUT PRICE CASE CONTACT SHOP BLOG
Fバージョン

BMW
サーキット走行でスポンジバリアに衝突し、リアクォーターパネル・ドア・フロントフェンダーに同じような凹みができたものです。時間は掛かりましたが、何とか仕上がりました。
施工前

施工後


ハリアー
左フロントドアにプレスラインをまたいで10cmほどの凹みでしたが、ドアパンチではなく鋭角なものが当たったような感じでした。塗装にもダメージがあったので、塗装割れを起こさぬよう細心の注意を払い無事完了できました。
施工前

施工後


CB750FOUR
自分の愛車ですが、立ちごけで縁石に当たり凹みとキズが出来てしまいました。トホホ・・
塗装をやり直すにしてもパテは盛りたくないので修復し、タッチペンで傷を埋めたところ、あまり気にならなくなり、今のところそのまま乗っています。
施工前

施工後

施工前

50系 プリウス
左リアドアの前部ですが、ドアパンチでプレスラインに掛かっていました。大きさは10cmほどで、ツールのアクセスがギリギリでしたが、何とか完了しました。

施工後

施工前

レガシー
リアハッチ下部のかなりキツイ凹みで苦労しましたが、何とか見れるように仕上がりました。

施工後


N₋BOXスラッシュ
大きい凹みではありませんが、なかなかキツク入ったドアパンチです。ドアの下の方でツールのアクセスに苦労しましたが、無事完了しました。
施工前

施工後


エブリー
リアハッチの2本のプレスラインをまたいでのキツイ凹みです。
プレスラインの上側の打痕は完全には消えませんでしたが、凹みが分らなくなったということで、喜んでいただけました。
施工前

施工後

施工前

VWポロ
落雪によるボンネットのプレスライン上の凹みです。ツールのアクセスがギリギリのところでしたが、プレスラインも元に戻り無事完了です。

施工後


BMW
ボンネット上のプレスラインから脇にかけての浅くて大き目な凹みです。全体的に押されておりプレスラインを上げるのに苦労しましたが、納得いただけるように仕上がりました。
施工前

施工後


フィアット ムルティプラ
大変珍しい車で実物を見
るのも初めてでした。
前後ドアに同じような凹み
があり、リアはきれいに直
りましたが、フロントは内
部の骨に当たり折れていた
ので骨が邪魔をしてうっす
らと筋が残ってしまいまし
た。それでもお客さんには
ここまで直れば充分と言わ
れホッとしました。
施工前

施工後


施工前


ポルシェSC
リアフード・右リアフェンダー・フロントフェンダー2カ所にややきつめの凹みでした。予め説明をさせて頂きましたが、塗装の劣化のため一部に表面的な塗装割れが僅かに出てしまいました。見た目では分からないレベルですが。写真が撮り忘れで揃っていません。
施工後



施工前

スイフトスポーツ
左フロントドアのドアパンチです。ツールも問題なくアクセスできました。依頼主さんにも大変喜んで頂きました。

施工後


ハイエース
リアパネルの比較的上の方でヘコミも右側に伸びて大きく作業がやりづらかったですが、納得のいく仕上がりまで持っていけました。お客様にも喜んでいただけました。
施工前

施工後

施工前

BMW Z3
左ドアに広範囲にわたる大きなヘコミで傷もありました。鈑金塗装では調色も困難なため、何とか見れるようになれば、ということでお受けしましたが、喜んでいただけるところまで持っていくことができました。

施工前

ミニ
左ドアにドアパンチによる凹みが上に15㎝ほどの縦長と下に3㎝ほどの横長のものがありました。上のヘコミは大きくちょっと時間がかかってしまい、下のヘコミはツールのアクセスが悪く苦戦しましたが、何とか修復でき、喜んでいただけました。


施工前

スイフト
左フロントドアのひどいドアパンチです。プレスライン上でしたが、ツールのアクセスも良く、きれいに仕上がり大変喜んでいただきました。

施工前

30系プリウス
お決まりのプレスラインへのドアパンチです。少し時間は掛かりましたが、問題なく修復できました。

施工前

N BOX
左フロントドアのキズのあるちょっとキツイヘコミと右スライドドアの割と浅いへこみでした。
フロントドアの方はキズと打痕が少し残ってしまいましたが、気にならない程度です。
スライドドアの方はツールのアクセスも良くキレイに修復できました。


施工前

ヴィッツ
ドアパンチによる大きなヘコミです。プレスラインの上下にかけて8cmほどありましたが、ツールのアクセスも良くキレイに修復できました。

施工後

施工後


施工後

施工後

施工後


施工後


施工前
アルファード
ヘッドライトの後部側のフェンダーに縦横20cmにわたり波上の凹凸、洗車時にヒザを当ててしまい手で押し出せたものの波がのこってしま ったとのことでした。外側からポンチでたたき、裏側からツールで押し出し何とか修復でき、喜んで頂きました。

施工後

bottom of page